調湿塗材マーク表示制度

「調湿塗材マーク」とは、一定水準以上の吸放湿性能を有する製品に対して、製造会社が自主的にマークを表示することにより、居住者のみなさまに居室内の湿度調整効果を持つ内装仕上塗材を安心してご使用いただくことを目的とした制度となります。

吸放湿性能を持つ仕上塗材は、居室内の湿度が低い時は、孔の中に貯えられた水が放出され、居室内の湿度を上げることができます。

また、居室内の湿度が高い時は、部屋の中の水分を孔の中に貯えることにより、居室内の湿度を下げることができます。

このように、居室内の湿度をコントロールし、快適な状態にするのが調湿形仕上塗材の強みとなります。

以下のページに詳しく記載されておりますので、是非ともご覧ください。

JIS規格の品質を満たした製品

日本産業規格である「JIS A 6909(建築用仕上塗材)」の中に「吸放湿性試験」が規定されております。

その品質基準値である「吸放湿量70g/㎡」という厳しい試験に合格した製品のみ、調湿塗材マークを表示することが可能となっております。

登録時に工業会で品質を確認

調湿建材マークを表示している製品は、登録申請時に工業会が品質を満たしていることを確認しておりますので、安心してご使用いただくことができます。

登録を受けた会社名と製品名の一覧をこちらに記載いたします。

登録番号 会社名 商品名
HC0001 アトピッコハウス株式会社 漆喰美人
HC0002 アトピッコハウス株式会社 はいから小町
HC0003 二瀬窯業株式会社 スマイル
HC0004 四国化成建材株式会社 ヘルシアート
HC0005 四国化成建材株式会社 けいそうモダンコートピュアシルキー
HC0006 四国化成建材株式会社 けいそうモダンコート内装
HC0007 四国化成建材株式会社 けいそうモダンコート内装シルキー
HC0008 四国化成建材株式会社 けいそうモダンコートフラット
HC0009 四国化成建材株式会社 けいそうファームコート内装
HC0010 四国化成建材株式会社 けいそうモダンコート直塗り
HC0011 四国化成建材株式会社 けいそうリフォーム
HC0012 四国化成建材株式会社 テンダートップけいそう
HC0013 四国化成建材株式会社 けいそうジュラックス土壁
HC0014 四国化成建材株式会社 けいそう聚楽
HC0015 四国化成建材株式会社 さやかシルキー
HC0016 四国化成建材株式会社 さやか
HC0017 四国化成建材株式会社 さやか備長炭100
HC0018 四国化成建材株式会社 けいそうモダンコート天井
HC0019 四国化成建材株式会社 さやか天井
HC0020 フジワラ化学株式会社 シルタッチSR
HC0021 フジワラ化学株式会社 シルタッチSN
HC0022 フジワラ化学株式会社 和美
HC0023 フジワラ化学株式会社 シルタッチフラット
HC0024 フジワラ化学株式会社 けいそうエコナ
HC0025 フジワラ化学株式会社 エアフィール
HC0026 フジワラ化学株式会社 漆喰空間
HC0027 フジワラ化学株式会社 エコデオール
HC0028 フジワラ化学株式会社 リフレタッチ
上部へスクロール